第103回全国高等学校野球選手権大会で、2回戦を見事突破した京都国際高校。
京都国際高校の前身は、京都朝鮮中学で韓国系の学校なのですが、今は、日本の認可も受けている学校です。
京都国際高校の野球部のメンバーを見ていると、全員日本人っぽいのですが、今の京都国際高校には、日本人はどのくらいいるのでしょうか?
そこで今回は、
京都国際高校の日本人割合について
調べていきたいと思います!
京都国際高校の日本人割合で韓国人がほとんど?全校生徒は132人!
京都国際って日本人の生徒いるのかな?
— 椎栄亭落太郎 (@caotitarou) August 20, 2021
京都国際高校の前身は、 京都朝鮮中学で韓国系の学校。
2004年に日本の認可を受けたので、現在は日本の学校となっています。
ちなみに、韓国からも正規の学校として認められているため、卒業資格は両国のものが得ることができます。

京都国際高校になってから16年ですが、現在、京都国際高校の日本人割合はどうなっているのでしょう。
京都国際高校の全校生徒は132人で野球部が3割!
ちなみに京都国際高校は
全校生徒136人
そのうち男子67人中59人が野球部⚾— も こ た ん ⓜ (@mocotaroro) August 24, 2021
京都国際高校は全校生徒136人の小さな学校。
その3割にあたる、59人が野球部に所属しているようです。
京都国際高校
元は確かに韓国高校やった
あの頃は韓国中学卒業生が大半やった
京都国際という校名になりあれから何年経ったか
監督は成章OBの先生
生徒はというと実は他府県民やねんね
京都の子僅か
だからあんま韓国韓国って批難せんといてほしい
うちらからしたら他府県民な私立がどうかと思うから— みちこ😷🍩✈️ (@c6nufBJchMhDRpQ) August 20, 2021
京都国際高校の野球部は、強豪なので、他県からスカウトしている生徒も多いようです。

そのため、野球部はほとんど日本人なのではないかと推察されます。
となると、最低でも3割は日本人ですね。
京都国際高校の日本人割合で韓国人がほとんど?
京都国際のツイートに”今はみんな日本人”ってツイートしまくってる人いるけどみんなではないよ。韓国人やハーフの子もいます😜
— ずんちゃ (@x_tn_x) August 24, 2021
野球部は全員が日本人だとしても、約3割ほど。
他の7割の生徒はどうなのでしょうか?
京都国際高校には、韓国人やハーフの生徒ももちろん在籍しているようです。
京都国際の寮母さんとお話しする機会があったのですが、生徒は9割日本人らしいです。特に野球部のみんなは日本人です。
野球に力を入れてスカウトにも力を入れてる学校全体が野球に思いを入れてるとても発展途上の学校です。
韓国学校だからとかそんな理由で毛嫌いしてほしくないです。— 脇にある毛 (@Wakiko_game) August 19, 2021
京都国際高校の寮母さんの話では
「生徒は9割が日本人」
なんだそうです。
最近は韓流ブームもあり、「韓国語が学べるから」という理由で入学を希望する日本人も多いようですね^^
まとめ
今回は、
京都国際高校の日本人割合について
調べました!
調べた結果、
京都国際高校は全校生徒136人の小さな学校。
その3割にあたる、59人が野球部に所属しているようです。
京都国際高校の寮母によると、野球部は全員日本人だそうです。
韓国人やハーフも在籍しているようですが、寮母の話だと、
「9割が日本人」
とも答えており、京都国際高校は、今はほとんどが日本人が通っているようですね。
甲子園で京都国際高校の韓国語の校歌が流れたことでSNSではいろんな声があります。
ただ、京都国際高校に通う生徒たちは、野球だったり語学だったりなんらかの目標をもって在学しているのでしょう。
生徒たちへの批判は間違ってもするものではありませんね。
個人的には、韓流アイドルが好きなので、韓国語が身近な高校っていいなあと思いましたよ^^
コメント