2021年8月13日、広島県の大雨は大変なことになっています。
14時現在、広島県の大雨特別警報は解除されましたが、様々なところで冠水、氾濫、通行止めがあるそうです。
広島県の大雨で、冠水の国道54号の状況は?
広島県の大雨で、氾濫したのは多治比川?
広島県の大雨で、国道54号の冠水状況や氾濫など被害状況の速報です!
国道54号で冠水通行止め
国道54号、県道37号線を通ろうとしている方、気をつけてください。
二時間前の状況ですが、吉田付近はすでに一部用水路が氾濫しており、甲立付近にかけてはすでに土砂混じりの水が道路に多量に流れていて、一部通行止めになっています。
特に54号は命の危険を感じるレベルです。 pic.twitter.com/wE3sfdBK0i— J.T (@JT11112496) August 13, 2021
今朝9時頃の国道54号線。
橋に水が溢れているとの連絡を受けて現地確認にいくと、辛うじて橋が見えてましたが、僅か10分余りで国道自体が水没。
この後、連絡をとり警察が来て通行止めとなりました。(現在は解除)
無理して突破するのは危険です。 pic.twitter.com/ADcmMVPNRO— TETSUJI AKIMOTO (@akimototetsuji) August 13, 2021
そして、甲田でも国道54号は通行止め。川側の道を通ったらこんな状態。江の川が満水です。 pic.twitter.com/x4exKNwyT5
— ぺーろけ (@paper_location) August 13, 2021
多治比川が氾濫!
サンフレ吉田サッカー公園から近い場所。練習場は高台だから大丈夫だけどユースの子や寮は大丈夫だろうか?心配だな🤔
江の川じゃなく多治比川が氾濫したみたい。#サンフレチェ広島 https://t.co/7hvZwzpzxW pic.twitter.com/BqOoQAgV2e— まっちゃん (@ponthi0329) August 13, 2021
あの土手が崩れるとわ💦
太郎丸が終わったか💦
#安芸高田市
#多治比川
#ごっつぉ〜⤵︎⤵︎ pic.twitter.com/lVzwhrgco9— MJ (@juuun7777) August 13, 2021
ニュースでは鈴張川ばかり報道していますが、安芸高田市の多治比川が既に氾濫し、市内(旧吉田町内)が大変な状況になっています。 pic.twitter.com/2cmEHGV4ch
— ufg1986 (@ufg_1986) August 13, 2021

川と田んぼと道の区別がつかなくなっていた。。もう少し時間が遅れていたら流されていてもおかしく無かった。#広島 #線状降水帯 #多治比川 #安芸高田市 #洪水 #避難 pic.twitter.com/c3r16jqLce
— ITSUKI (@ITSUKIKIHIRA) August 13, 2021
安芸高田市の友達の家の裏にある多治比川が溢れ、玄関まで浸水しているそうです。
安佐北区の川沿いの道路も崩落しているそうです。
家の実家の裏の山(距離はそこそこあるけど)からも怖いくらい水の音が聞こえて、泥水のにおいもするそうです。
どうか命を守る行動を🙇 pic.twitter.com/qPKmgCSxL3— ちぃ (@chii19) August 13, 2021
その他通行止め多数!
両隣町への道がどっちも土砂で通行止めになって実家の町が陸の孤島になってる/(^o^)\ナンテコッタイ
— 真栞 (@FGOmahiru) August 13, 2021
親の実家の北広島方面へ行く予定だったけど、川の氾濫とかガス管が壊れたとかで通行止めになってるらしい。
— Turkeys Design / Takihisa Tateyama (@TurkeysDesign) August 13, 2021
今日は待ちに待ったワクチンの日で、15時からなんだけど、雨量が200ミリを超えたので❌と❌の間が通行止めになった(過去何度も土砂崩れはしたのですぐに通行止めなる)
ちょうど『57』のマークの辺りにワクチン病院があるのだけど…
私のワクチン…… pic.twitter.com/WZ9efZWRdm
— 柿本彦麻呂 (@kakinomotohiko) August 13, 2021
仕事に出たけど警報出たので帰宅しようとしたら😱冠水に通行止め…家に帰れません😨
実家が職場近くなので、実家に避難😰帰りたい🥺#大雨警報 #通行止め#家に帰れない#家に帰りたい pic.twitter.com/BuEpfByVIv— ki3ik (@3ur4U) August 13, 2021
まとめ
2021年8月13日14時現在、大雨特別警報は解除されましたが、様々なところで冠水、氾濫、通行止めがあるそうです。
広島県の大雨で冠水している国道54号の状況と、氾濫したのは多治比川の被害状況最新版をまとめました!
大雨特別警報は解除されましたが、川の増水などは遅れてくるので、この先も注意が必要です!
コメント