新しく春日井に誕生した、イーアス春日井。イーアス春日井の評判や口コミを早速調査!
イーアス春日井の日本最大の無印良品の評判はどうなのでしょう?
イーアス春日井のラウンドワンやフードコート、レストランなどの口コミも気になりますよね。
今回は、
イーアス春日井の評判や口コミは?無印良品やラウンドワンやフードコートの感想は?
ということについてまとめました!
イーアス春日井の評判や口コミは?無印良品やラウンドワンやフードコートの感想は?
イーアス春日井が2021年10月22日にオープン。
日本最大の無印良品やモール併設型のラウンドワンなども入っており、気になるお店も多いです。
イーアス春日井は、オープンしたばかりですので、混雑等も気になると思います。
イーアス春日井の混雑状況や抜け道などについては、コチラの記事で紹介しています。
今回の記事では、実際にイーアス春日井を訪れた人の評判や口コミなどをまとめましたので、参考にしてみてください。
イーアス春日井の評判は?無印良品は高評価・レストランは待ち時間が長い
昨日さっと見てきたイーアス春日井、ユニクロすら店の中は見てないけど妙に縦長な感じだった pic.twitter.com/NKpGpQNp7S
— 宮古 (@WatanabeMiyako) October 26, 2021
無印良品
イーアス春日井の無印良品、
めちゃくちゃ広かったよ、通路も広々、カートもあるし、冷凍食品も、IDEEもいっぱい pic.twitter.com/RyxCmLy1pn— かおかお (@kahokapo) October 21, 2021
イーアス春日井の目玉と言えば、「日本最大級の無印良品」ですね。
無印良品の店舗面積は国内最大の1650坪もあるそうですよ。
イーアス春日井の無印良品の評判や口コミ・感想を見てみると、品揃えの良さと豊富な種類の商品が並んでいるため、とても高評価な印象です。
イーアス春日井なう。
平日なのに激混み!!!
日本最大級の無印、めちゃくちゃオシャレだった😳広すぎて旦那とはぐれて「どこいった?💢無印にいるんだけど💢」「俺も無印だけど?」て電話したくらい。笑レモネード屋さんのレモネードがめちゃくちゃ美味しかったから満足! pic.twitter.com/REiblCltTC
— miyuki🐭 (@miyukidears0405) October 25, 2021
お互い同じ無印良品内にいるのに見つけられないという広さ(笑)。
イーアス春日井のソフトオープンということで行ってきました。無印良品の「お菓子の量り売り」。迷いすぎて何も買えず😅 pic.twitter.com/RJUIcQexMR
— もも (@redmomosango7) October 20, 2021
無印良品で、お菓子の量り売りなんてあるんですね。
他にもお茶の量り売りなどもあるようですよ!
また、無印良品の冷凍食品も売られているようです。
イーアス春日井の無印良品凄いなあ😊
初めて冷凍食品みたぞ‼️— ブリ男@人参倶楽部 (@BURIBURI1115) October 23, 2021
この投稿をInstagramで見る
無印の冷凍食品っていろいろあるんですね!
こういった冷凍食品もイーアス春日井の無印良品には並んでいるのでしょう。
他にもイーアス春日井の無印良品では、いろんなサービスがあるようなので、また別記事でご紹介していきたいと思います^^
ラウンドワン
イーアス春日井のROUND1、スポッチャ という施設が中にあって、3時間¥1000という値段で区域内のゲームが全てフリーゲームという塩梅。
すごく多種多様で写真がけいさいしきれない。
レース、音楽、ガンシュー、ファミリー向けゲームも凄くあるので楽しめるかも。
テーブル系は少な目 pic.twitter.com/MCV4G3PlCn— JOB (@JOB_BERSERKER) October 24, 2021
ショッピングモール内にあるラウンドワン。
3階のフロアすべてがラウンドワンになっています。
イーアス春日井のラウンドワンの評判や口コミ・感想は、家族連れ向けにイイ!という内容のツイートが多かったです。
反対に、音ゲーなどの最新機種や人気機種は、台数が少ない、または導入されていない点が指摘されていました。
イーアス春日井の売りの1つ、UFOキャッチャーの台数がスゴイらしいです。
🎊本日10/22 AM10:00 GRANDOPEN🎊
🌟ラウンドワンスタジアム🌟
イーアス春日井店クレーン機は超圧巻の400台を超える設置台数!今話題の10円キャッチャーも沢山あるよ!
お近くのお客様は是非無理の無い範囲でのご来場を心よりお待ちしております!@r1_kasugai https://t.co/w1JfoaE45A pic.twitter.com/ZgbDhNDh2X
— ROUND1アミューズメント【公式】 (@round1_amprize) October 21, 2021
イーアス春日井のラウンドワンのUFOキャッチャーは、人気の商品やレアな商品もあったという口コミが多数!
探していたものが取れた!というツイートが多く、穴場かもしれませんよ!
【iias】昨日オープンしたイーアス行ってきた😍✨めちゃくちゃ広ーい✨LiSAのぬいぐるみ取りにラウワンへ🐱#イーアス春日井 #LiSA #ROUND1 pic.twitter.com/oDj2XHmho3
— akanyan❤️❤️ (@akanyan131style) October 23, 2021
音ゲーなどの最新機種・人気機種は、台数が少なめのようです。
ラウンドワンイーアス春日井調査
イーアス春日井店3階フロア全部がラウンドワン
だが奈良ミナーラよりは狭い音ゲーは弐寺ライトニング2台、DDR金筐体1台
ボルテVM2台、オンゲキ2台、ウニ2台、maimai
太鼓2台と少なめなので注意#イーアス春日井 #ラウンドワン— ただの残骸 (@p_zangai) October 19, 2021
ラウンドワンで遊べる機種については、公式サイトで確認できるようですよ^^
イーアス春日井のラウンドワンにはカラオケルームもあります。
イーアス春日井のボイメンカラオケルーム来ました!!
特典映像めっちゃカッコイイ(。♡‿♡。) pic.twitter.com/q1e7jaFTQP— みほ@BM田村推し (@MIHO_tamutamu) October 26, 2021
ボイメンのカラオケルームなんてあるんですね。
ファンのかたは、ぜひ訪れてみてください^^
レストラン・フードコート
新しいショッピングモールの楽しみのひとつ、レストランやフードコート。
イーアス春日井には、東海地方初上陸のお店もあるようです!
とろけるハンバーグ 福よし🎵
(イーアス春日井)
東海地方初上陸⤴️とろけるハンバーグ御膳😋
(税込1606円)
つなぎ一切なしの牛肉100%
レア状態のハンバーグで
自分好みに焼きながら食べれる🎵
(塩・ワサビ醤油・特製タレ)
〆に鉄板に残った肉汁と油で
ガーリックライスにして食べたり😋 pic.twitter.com/KEQ2pL8off— 応援団長まさ2 (@Z4kdAth1x7cM9WD) October 23, 2021
また、バーガーキングも入っています。
春日井市には初出店ですね。
昨日の晩ごはん。
イーアス春日井、春日井市初出店。
バーガーキング🍔
昔、東京遊びに行った時、初めて食べて美味しくて衝撃的だった。
また食べられて嬉しかった…
今度はレギュラーのワッパーが食べたい!
いつ行けるやら(;´Д`) pic.twitter.com/uOQbH1qdna— ごんたくれ (@gonta_chobi) October 24, 2021
イーアス春日井のレストラン・フードコートの評判や口コミ・感想では、混雑しているからか、待ち時間がかなり長いというツイートも見られます。
並んだ時間より注文後の方が長かったが、アツアツで提供されて麺の固さも良かった🤗
軽く湯通ししただけの麺の少しザラついた舌触りがまたオツ🤤
玉ねぎ入りチャーハンは懐かしの味😌✨#イーアス春日井#メモラーラーメン部 pic.twitter.com/0Hng9U9Vgl— 水無月ネク E:小粋などてら (@NEK46300099) October 20, 2021
息子の運動会!からの!
明日オープンのイーアス春日井のプレオープン行ってきた😊😊調べたら誰でも行けるみたいだったから急遽決行🤭
もはやオープンでしょってくらい混んでた、バーガーキング40分並んだ(旦那が)けどアボカドバーガー美味しかった~❤ pic.twitter.com/Mu9ReAFLrx— れおな@スパコスお疲れ様でした! (@reonan723) October 21, 2021
イーアス春日井で蕎麦が回転速いと思って10組ぐらいしか並んでなかったから並んだのに、要領悪すぎて注文するまでに4〜50分掛かった😢これから出来るまで更に何分待つのやら…😓
— ショウ (@yamayama55555) October 25, 2021
40~50分ほど待ったというツイートも見られたので、食事する際は、時間に余裕をもってピークからズラすことが鉄則かもしれませんね。
新店オープンの話も!
イーアス春日井にロフトできるらしい😳 pic.twitter.com/XjAPKFfSYV
— あずにゃん (@azunyan_aikatsu) October 19, 2021
オープンしたばかりのイーアス春日井ですが、今後、ロフトも入店するようですよ。
ロフトも入ればもっと便利で、買い物にいきたくなりますよね^^
まとめ
今回は、
イーアス春日井の評判や口コミは?無印良品やラウンドワンやフードコートの感想は?
ということについてまとめました!
実際に足を運んだ人のイーアス春日井に評判や口コミ・感想は、以下のとおりです。
- 無印良品の評判や口コミ・感想は、日本最大級の店舗で、品揃えの良さと豊富な種類の商品が並んでいるなど高評価
- ラウンドワンの評判や口コミ・感想は、家族連れ向け。クレーンゲームの数が多く、音ゲーなどの人気機種や最新機種は数が少ない。
- ラウンドワンの評判や口コミ・感想は、東海地区初出店の店舗もある。混雑しており、待ち時間が40~50分になることも。
オープンしたてのイーアス春日井、気になるところがいっぱいです。
まだ混雑は続いているようですが、足を運びたくなるお店ですね!
コメント