2022年の選抜高校野球が開幕しましたね!
連日熱戦で、甲子園球場で直接見たい!という人も多いのではないでしょうか?
また、2022年3月22日から、甲子園の観客数の上限も撤廃になりますよね。
ということは、2022年選抜高校野球チケットの当日券は、甲子園球場でも買えるようになるのでしょうか?
人気の決勝戦などのチケットは、当日券が売り切れになった場合、どこで購入できるのでしょうか?
というわけで今回は
2022年選抜高校野球のチケット当日券は甲子園球場で買える?売り切れはどこで購入できる?
についてまとめます。
2022年選抜高校野球のチケット当日券は甲子園球場で買える?売り切れはどこで購入できる?
結論から言うと、2022年選抜高校野球チケットの当日券は、甲子園球場では買えません。
2022年3月22日からの甲子園の観客数の上限撤廃後も、2022年高校野球(センバツ) チケットの当日券は、甲子園球場での販売はありません。
3月19日から観客数の上限撤廃後のチケットの追加販売が、下記で行われています。
売り切れにならない限り、当日まで販売しているようなので、コチラでチケットを購入し、観戦するようにしましょう!
ちなみに、選抜高校野球のチケットが高いと感じた人はいませんか?
私も「こんな高かったっけ?」と思いました。
実は、選抜高校野球のチケットは、かなり値上がりしたんですよね。
選抜高校野球のチケットの値上がりの理由についてはコチラの記事でまとめています!
2022年選抜高校野球のチケットが売り切れでどこで購入できる?
東洋大姫路の高校野球を観に行ったのに、チケット売り切れでした。アルプスでもと思ってたのに、今時はそんなチケットも売ってないんですね😭
私の時代は21世紀枠宜野座の比嘉くんの時代です❤️❤️#甲子園#東洋大姫路#観たかった😭— ガッツレンタカー西宮店 (@gutsnishinomiya) March 21, 2022
人気の決勝戦や関西の高校の対戦日などは、チケットが売り切れになる場合があります。
選抜高校野球のチケットが売り切れになった場合、どこで購入できるのでしょうか?
可能性としては下記の2か所となります。
①メルカリやPayPayフリマなどのフリマサイト
メルカリやpaypayフリマなどのフリマサイトなどで、定価+手数料(送料)で出品している人が多いので、そちらをチェックしてみましょう!
メルカリやpaypayフリマなどのフリマサイトでは、専用の送付方法(メルカリ便)などを選ぶことで、比較的安全に取引することができますよ。
②Twitter
当日急に行けることになった!でもチケットがない!という場合の最終手段は、Twitterです。
Twitterで「高校野球 チケット 譲」で検索すると、売り切れになっているチケットもヒットすることがあります。
ただし、Twitter上のやりとりは、完全に個人同士のやり取りになりますし、転売ヤーによる高額取引も見受けられますので、リスクはありますのでご注意ください。
まとめ
今回は
2022年選抜高校野球のチケット当日券は甲子園球場で買える?売り切れはどこで購入できる?
についてまとめました。
結論から言うと、2022年高校野球(センバツ) チケットの当日券は、甲子園球場では買えません。
チケットの販売は、下記で行われており、当日でも購入することができます。
選抜高校野球のチケットが売り切れになった場合、メルカリやPayPayフリマなどのフリマサイトやTwitterでも募集している場合があります。
ただし、Twitterの場合、個人同士のやり取りになりますので、トラブルに巻き込まれることも考えられるため、注意が必要です。
コメント